電車の運行計画設定方法【A列車で行こう攻略/Switch】

電車の運行計画を効率よく設定する方法

自分は昔、PS1の買ってあまりにもわかりづらくA4を10分で投げました。
なのでSwitch版A列車で行こうがほぼ始めてのA列車なんですが、チュートリアルがあるとゲームのルールがわかりやすいですね。今回は過去作で投げた電車の運行計画の設定方法を説明します。

スイッチ版A列車・運行計画の設定手順

1.路線を設定
2.電車を走らせてその路線を1周する時間を確認
3.運行計画詳細を設定

という手順になります。

1.路線を設定


このように始発駅と終点駅ができるよう循環する線路を引きます。

2.路線の所要時間を計測

その路線に電車を配置して運行。始発から終点まで循環にかかる時間を運行計画で確認します。



この路線だと始発の蓮丘を6時発車、循環してお隣の榎守駅に着くのが12時54分なので大体1周するのに7時間かかるようです。ここから運行計画でダイヤを組んでみましょう。

3.運行計画詳細を設定

まず始発駅の発車時刻を設定します。

始発は朝6時とします。営業時間は24時間にしているので路線1周の所要時間7時間で割ると運行は1日24営業時間÷7時間で3回できそう。
よって繰り返し時間は(電車が始発駅に戻ってくる)7時間後、発車本数は3本と設定します。

(運行計画の見方)

青枠はその駅の到着時間。赤枠はその駅の発車時間。


次は途中駅の停車時間を設定。これはデフォルトの5分で良いでしょう。

これで電車の運行設定は完了です。
停車時間の一括変更

駅の横のチェックをYボタンで選択できるので、複数選択後に変更するとチェックされた駅の設定を一括で変更できます。

乗客の積み残しが解消されない場合は


電車が満員で乗れないお客さんアイコンが出た!これが出たら配置する電車を増やしましょう。新たに電車を購入・配置をした後、既存の電車の発車時刻から1時間ずらすなどして運行を調整、そうして電車を増便させると混雑解消につながります。

また貨物列車を同じ路線で走らす場合、十分な貨物の積み下ろしには停車時間は15分程必要とのことなので既存電車との兼ね合いに調整が必要になってきますね。奥が深い・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました