伊達晴宗のおすすめ編成を考える(信長出陣)
今回は伊達政宗の祖父にあたる伊達晴宗のおすすめ編成を考えてみました。
伊達晴宗の能力は?
伊達晴宗のパラメータ
ランク:SSR
兵種:騎馬
初期威名:850
最大威名:3399
統率:82
武勇:81
知力:76
政治:82
所属:伊達家
地方:北海道・東北地方
伊達晴宗の戦法[奥州探題の威]の効果
(初期)味方1部隊を中心とした大範囲に兵法上昇を付与する。
(覚醒Lv3以上)味方1部隊を中心とした大範囲に攻撃上昇と兵法上昇を付与する。
系統:強化
発動間隔:28秒
効果1:兵法上昇90%~100%(連携アップで増※最大五連携まで)
継続時間:12秒
効果2:(覚醒Lv3以上)攻撃上昇40%~50%増(連携アップで増※最大五連携まで)
継続時間:12秒
特性
被ダメージ軽減・騎馬
Lv1:自部隊の兵種が騎馬時、被ダメージ3%軽減
Lv2:自部隊の兵種が騎馬時、被ダメージ5%軽減
Lv3:自部隊の兵種が騎馬時、被ダメージ7%軽減
Lv4:自部隊の兵種が騎馬時、被ダメージ10%軽減
Lv5:自部隊の兵種が騎馬時、被ダメージ15%軽減
強化延長(Lv30で解放)
Lv1:強化の付与時間4%延長
Lv2:強化の付与時間5%延長
Lv3:強化の付与時間6%延長
Lv4:強化の付与時間7%延長
Lv5:強化の付与時間8%延長
兵数上昇・大将(Lv50で解放)
Lv1:自身が大将時、兵数10%上昇
Lv2:自身が大将時、兵数15%上昇
Lv3:自身が大将時、兵数17%上昇
Lv4:自身が大将時、兵数19%上昇
Lv5:自身が大将時、兵数20%上昇
会心率上昇・対弓(覚醒で解放)
Lv1:兵種が弓の敵部隊に対し会心率1.5%上昇
Lv2:兵種が弓の敵部隊に対し会心率2%上昇
Lv3:兵種が弓の敵部隊に対し会心率2.5%上昇
Lv4:兵種が弓の敵部隊に対し会心率3%上昇
Lv5:兵種が弓の敵部隊に対し会心率3.5%上昇
伊達家武将
[SSR](鉄砲)(仙台城)伊達政宗【統94・武86・知87・政96】
[SSR](鉄砲)(二本松城)片倉小十郎【統85・武79・知93・政85】
[SR](騎馬)鬼庭左月斎【統77・武76・知81・政40】
[SR](鉄砲)鬼庭綱元【統80・武68・知87・政73】
[SR](足軽)伊達輝宗【統63・武55・知53・政77】
[SR](鉄砲)支倉常長【統31・武58・知54・政62】
[R](足軽)亘理元宗【統76・武65・知79・政73】
[R](鉄砲)後藤寿庵【統69・武59・知66・政73】
組みやすい編成ボーナス
兵種一致ボーナス
同じ騎馬武将との編成で兵種一致ボーナス。
地方一致ボーナス
北海道/東北の武将と編成で地方一致ボーナス。騎馬なら戸沢盛安、志村光安、九戸政実など。
伊達一門
伊達晴宗、伊達輝宗、伊達政宗の伊達3代を同一部隊に組み込むとボーナス発生。Lv2まであり最大攻撃・防御・兵法が最大3%上昇。
伊達晴宗の長所
ステータスは統率82・武勇81・知力76・政治82と統率、武勇、政治が90に届きそうで届かない微妙なステータス。良い装備が無いとボーナスに苦しい数値です。
大将として使うとしても戦法「奥州探題の威」は兵法80%&攻撃40%上昇(覚醒Lv3以上)と強力ながら戦法間隔28秒と遅めなのが痛いところ。
兵法は知略攻撃のダメージに影響するのでこの28秒が許せるくらい強力な組み合わせになるなら大将としても使えます。例としては織田信長(野望の幕開け)や毛利元就、第一次上田合戦イベントで獲得できる真田昌幸などがおすすめです。
部隊の能力を底上げする特性持ち
伊達晴宗の特性を見ると「被ダメージ軽減・騎馬」「強化延長」「兵数上昇・大将」「会心率上昇・対弓」と能力の底上げに使えるものが多く、どちらかというと大将より副将・与力で起用した方が持ち味を活かせるかもしれません。
伊達晴宗の部隊編成例
大将:柿崎景家
副将:伊達晴宗
副将:高坂昌信
与力:村上義清
与力:直江景綱
こちらの記事で組んだ編成です。
強化延長が柿崎景家の越後二天との相性が良く被ダメージ軽減・と会心率上昇・対弓も騎馬部隊の弱点を補う特性となっています。騎馬は機動力があり単騎で動き回ることも多く攻撃を受けやすいのでダメージが減少できる特性は良い感じ。
他、各名城で取得できる騎馬武将(武田氏館)武田信玄、(春日山城)上杉謙信、(上田城)真田幸村、(熊本城)加藤清正は強化系戦法(堅城鉄壁)のためこちらの武将とも相性が良さそうです。
伊達 晴宗(だて はるむね)ってどんな武将?
伊達 晴宗(だて はるむね)は、陸奥国の戦国大名。官位は従四位下・左京大夫。伊達氏15代当主。伊達政宗の祖父。 (wikiから)
コメント